アルファサード株式会社 代表取締役 野田 純生のブログ


MTの再構築の進行状況をプログレスバーでフィードバックする。


公開日 : 2007-07-14 23:11:22


先日の続きね。いや、このブログって色んな実験や技術のオンパレードやから時々仕事中にデモでお客さんに見せるんよ。だからあんまり続けると恥ずかしいやないか! とかいいながら調子に乗って...

いやね、キミたちの気持ちはよーく分かった。俺が一週間前に気合いを入れて書いて「注目のエントリー」入りもしてアクセスも伸びたMovable Typeをめっちゃ高速化する20の方法。とかよりも...結局は「萌え」がえーんやな。

こんなもんまで作ってくれちゃって...→

しかもコメントで「再構築中にも何か出して欲しい」とか書いただろ。

どーすんねん、ウチの社員が目覚めて「やりましょう! やらせてください! 社長!」とか言い出したら。

いやね、しかしおまいらの気持ちは痛い程分かった。

ということで、今回は再構築中に何か出す編である (前置き長っ!)。

しかし、今回は萌えは無し。

ちょ待て! 黙って立ち去るんじゃない。ひとの話聞け!

* 休日に「ブログが受けたからもう一発萌え萌えのキャラ書いてよ」とか社長から連絡来る会社で働く社員の気持ちになってみろ。少しは我慢というものを...(脱線長っ!)

再構築の進行状況をプログレスバーで表示する(MacOS X風)

今回はMT3.x用のみ。かなり横着な実装で「全てを再構築」且つ「type=Individual,Monthly,Category,index」の時だけ表示する (月別アーカイブを無くしてる とか、週別/日別アーカイブを作ってるとか、デフォルト状態からアーカイブの種類を増やしたり減らしたりしていると表示しない)。また、エントリーがめちゃめちゃ多い場合などプログレスバーが後退する時があるかもしれない。

前回と同じくプラグインでなく alt-tmpl と mt-static に放り込むタイプなのでJavaScriptに心得のある方は自由に改造してください。

再構築の進行中のプログレスバー

前回の「萌え」は確かに半分以上冗談だけど「ユーザーにストレスを感じさせないために進行状況をうまくフィードバックする」ってのは王道なわけです。デスクトップアプリケーションでもユーザーが「あれ、固まっちゃったかな?」とか感じるような重い処理を行うときは進行状況をプログレスバーでフィードバックすべきでしょう (例え「実際はそんなことしない方が速い」場合であっても)。

プログレスバーを表示させることで受ける印象がどう変わるかは是非確かめてみて欲しい。そして最後は「再構築お疲れさまでした♥」ということで癒されてください(笑)。

ダウンロード(MT3.x専用)

あとね、まぁ付け加えるならばMTのカスタマイズって別にプラグイン書かなくても前回や今回のように alt-tmpl と mt-static の組み合わせで結構簡単にできるんですね。

さぁ、みんなでMTマスターして当社へ転職しよう!

今回は特に制限は設けませんので改造等ご自由にどうぞ。

カテゴリ


このブログを書いている人
野田純生の写真
野田 純生 (のだ すみお)

大阪府出身。ウェブアクセシビリティエバンジェリスト。 アルファサード株式会社の代表取締役社長であり、現役のプログラマ。経営理念は「テクノロジーによって顧客とパートナーに寄り添い、ウェブを良くする」。 プロフィール詳細へ