音声ブラウザ向けのブログシステムを考えてみる、だけじゃなく作ってみる。
公開日 : 2008-03-11 21:48:22
ケンカ売られた! (笑)
いや、ケンカ売らずにソフト売れっていうか、いや、でも考えること放棄しない姿勢って大切だと思うので基本的に言わんとしているところはわかる。
ケンカを売る相手を決めた。Movable TypeやWordPressをちょろっとカスタマイズして「CMSで簡単に更新できます」って売り込んでいるWeb制作業者だ。
まずは普通に反応してみる。
※トラックバック打てないのかな?
Movable TypeやWordPressを、本当に使いやすいシステムとして作ることができる業者ってどれくらいあるんだろう?
各社さんのことはあまり知らないですけど、あんまりないと思いますよ。いや、少なくともWebでそういうことやってますってのが見えるところはあるけどMTやWP扱う制作業者の数からすると非常にレアで、だからこそ仕事になる。
他人と同じことやってても駄目だから。
この部分のテーマについては色々書きたい語りたいところでもあるし、これまでに色んな場所に及ばれお呼ばれした時に話してきたけれど、今忙しいからまた今度(いやほんとに)。いや近々そういうことをテーマにお話をさせていただく機会があるかもしれんので、ちゃんとまとめます。
といいつつひとつだけ書く。
利用者が気になるのは操作感や表現の部分が大きいと思われるわけで、後ろで動いてるのがPerlだろうとPHPだろうとJavaだろうと、ましてやどんなコードでどんな実装されてるかなんて大筋では関係ないはず。
まったくもってその通りなんだけど、例えばMTやWP(<<こっちはよう知らんけど)のどのレイヤーの部分までを活用するかっていうのもあって、単にログイン機構とDB扱うため+テンプレートエンジンとしてMT使うっていう手もあって、UIが(MTに限っては)制約をうけることは無いと思うな。
てなことを考えながら、この間の土曜日、ちょっと思い立って作ってみたんだ。
途中で管理画面ひっぱってくるからわかると思うけどこれ、MT(MTOS)上で実際に動いているプロトタイプで、テーマは『音声ブラウザで使えるブログ』『「携帯電話」で使えるブログ』ってのをどう作るかを考えてテストしてもらうためのベースです。実際に動いてる。
エントリーの一覧表示、ブログ記事の作成、編集、削除が出来ます。エントリーに本文はひとつ、選べるカテゴリーもひとつ、現在のところコメントやトラックバックの管理は出来ない(このブログ用に作った携帯版ではそれも出来るけど、最終的にはトラックバックは機能としては削ってもいいかと思っている。読み上げ環境で使えるってのがテーマだからこそ、できるだけシンプルに少ない機能で、でもやりたいことは快適に出来るもの)。Cookieでなくセッションをパラメタで引っ張ったりしているから、携帯からアクセスもできる。ただ、ログイン情報、ユーザーの権限とかはちゃんとMTが持っているユーザーの権限で動かしている。
でね、これ考えながら3時間程で作ったのさ。こういったものを作成し提供するのは非常に簡単なのです。MTってそんなツールだから。
一度リファレンスとか見るといいと思う。うまく出来てるから。シックス・アパートさんだけにいぢらせてるの、もったいないもん(笑)。
まぁUIについては用途のとかユーザーの立ち位置とかによって全然変わってくるわけだし、去年の末にこんなの(メール投稿)作ったけど、スクリーンリーダーのユーザーだったら投稿や修正のインターフェイスを全部メールにしてしまうってのもありかと(マヂで)思っている。
で、こういうものをササっと作るために、MT(MTOS)を完成されたパッケージソフトとしてだけ見るんじゃなくて、どういぢくれるのかを追求した結果、弊社のパッケージは出来たのです。
※ついでに言うと、これを作ったことで自社内での制作のワークフローが変わったのと、制作期間がすんげー短くなった。ついでに時給もね。
あ、この音声ブラウザ/携帯対応のUI版、もう少し形になったらオープンソースとして公開しますね。あと、テストに協力してやろうと言う方、こんなものにして欲しいっていう意見のある方からのご連絡、お待ちしております(もちろん、自分も一緒に作りたいって人もね)。