アルファサード株式会社 代表取締役 野田 純生のブログ


Movable Typeのオープンソースについてシックス・アパート株式会社(日本法人)が言及。


公開日 : 2007-06-22 23:00:00


小粋空間さんのところでホットなエントリーが上がっていたり, Web屋のネタ帳さんのところでは「もろに」GPL化の話が触れられており (両エントリともソーシャルブックマーク等で大量にブックマークされています), そのあたりを受けてようやく国内でも反応がぼちぼち上がって来ています。

僕もmixiのMTコミュでも話題を振ったり地道に? やっていたわけですが, MT4の値上げの話やGPLの件が日本法人のリリースにないのはどうなのよ!? みたいな論調もちらほら見られており僕も少々責任を感じて...(嘘!)。

というのが関係あるのかないのか分かりませんが、シックス・アパート株式会社(日本法人)の「技術情報提供ブログ」にてオープンソースについての話題が(初めてでしょうか?) 触れられています。

何故「技術情報ブログ」 ? とかこれまでの技術情報ブログではエントリーに「投稿者」が入っていたのに今回は入っていないとか(6月23日追記:投稿者欄にJun Kanekoさんとあります)穿った見方をすればきりがないわけですが、まずはしっかりと読んでみたいと思います。

感想等は後ほど書くことにしますが、色々言われていた件ですがMT4とオープンソース版が「別のプロダクト」であることがはっきりと述べられています。

Movable Type のオープンソース版は、これまでMovable Typeとは異なる領域への、新たな挑戦となります。まず、誤解のないように定義しますと、Movable Type 4 と Movable Type オープンソースは、別のプロダクトとなります。もちろん多くの部分は共有されることになるかと思いますが、それぞれのプロダクトは、異なる目標をもっています。

巷では商用ライセンスの売上げに影響するからどうとかいう指摘もあるようですが、僕はそうは思っていませんでした。遅かれ早かれ話題として火がつくのは分かっていたと思いますし、むしろ火がつかなかった時の方が(きっと)ヤヴァイわけですから。

関連する話題など


追記:
Movable Type4とMovable Typeオープンソース版は一応別物らしい - Web屋のネタ帳経由。

Movable Type.org: Welcome to MTOS: the Movable Type Open Source ProjectにおけるByrne Reese氏のコメントにこんな表現が。

MTOS MT4 Personal MT4 Commercial
Cost FREE FREE Depends
Commericial use ok? Yes No Yes
Personal use ok? Yes Yes Yes
# of Blogs unlimited unlimited unlimited
# of Authors unlimited unlimited $$ per user
Can redistribute Yes No No
Support Avail? From Community From Six Apart From Six Apart
Features Base only Base + more Base + more
カテゴリ


このブログを書いている人
野田純生の写真
野田 純生 (のだ すみお)

大阪府出身。ウェブアクセシビリティエバンジェリスト。 アルファサード株式会社の代表取締役社長であり、現役のプログラマ。経営理念は「テクノロジーによって顧客とパートナーに寄り添い、ウェブを良くする」。 プロフィール詳細へ