アルファサード株式会社 代表取締役 野田 純生のブログ


Web2.0でもITベンチャーでも何でもいいけどさ、もう少しレベル上げろよ。


公開日 : 2006-06-01 23:21:24


わたくしごとで恐縮だがね(blogってそういうもんだよな)、この間MacBookを買ったんだ。もちろん黒い奴さ。メモリは目一杯。2.0GBだよ。この間の土曜日、銀座のAppleストアで買ったのだ。

で、言いたいのはそういうことではない。別に自慢する訳じゃねぇぜ。言いたいのはMacBook、というより新しいマシンを購入した理由なのだ。 オッサンはね、今や化石のようになったMacOS9のユーザーだった。DTPやってるわけじゃなくてWeb屋なんだが、エディタをはじめとして色んなツールを自作で作っていてそいつをOS Xに移行できなかったから、今のいままで移行に踏み切れなかったんだ。 ところが数ヶ月前からPowerBook G4(867Mhz)をOS9、OS 10.4のデュアルブートで利用するようになった。 Webが使えなくなったからだ。 レイアウトが崩れるくらいならまだいい。ブラウザがJavaScriptエラーを吐いてフリーズするのだ(JavaScriptオフにすると今度はウンともスンともいわねぇし)。 ちなみにそいつは有料のサービス(求人系サイト、某SNSの会社のサイト、ね)で、こっちは一応まがりなりにもお金を払ってるクライアントユーザーなのだ。先月は20万円強、年間にしたら結構な額を払っていると思うがね。 で、その使えねぇ求人サイトのオプションに、某SNSでも告知するよってなオプションがあって、そいつに申し込んだのだ。で、OS 9のIEじゃ固まるわけだから、OS10.4でSafariでアクセスしたら、駄目なんだよ。途中で求人広告が切れちまう。で、問い合わせしたわけ。「対象外です」だと、見事だね。 MacIEについては、もちろんそのサイトだけじゃない。他のサイトでも Ajax使ってる系は全滅。そーしゃるぶっくまーくとか、りっちなちずさーびすだって、大抵は駄目である。Ajax の「http_request」がMacIEで駄目だから、まず確実にここでエラーになる。エラーはともかく、固まるなんて反則ではないか? MacIEがタコだからとかサポートがどうこうだとかそういう問題ではない。断じてない。 Web屋は例えばNetscapeNavigator 4.x のCSSのバグがひでぇから、みんな media="all" とか書いてNetscapeNavigator 4.x にはCSSを読ませないようにしているんだ。これは「切り捨て」なんかじゃないぜ、断じて違う。CSS読ませたらブラウザ落ちたりフリーズしたり平気なんだから、問題なく伝えるためにそうするんだ。 じゃぁ、MacIEに Ajax 解釈させないようにするには? ちょっと書き足せば済むじゃねぇか。 だいたいさぁ、配慮が足りないわ。話は変わるけど、例えばホームページリーダーってものもあるんだよ、世の中にはね。知ってる? 気にしたこととかあるかい? ちょっとだけさ、正しい対処法を教えてやるよ。若いキミたちに。 この間、Ajaxの案件でね、MacIEどうしましょう? ってウチのスタッフに聞かれたから、「http_request」のところでエラーがでたらそいつを拾って、非対応ブラウザには noscriptの中身を放り込んでおいてくれ。エラー? try ,catch で拾えるだろ? っていったんだ。それで? 全然問題なし。MacIE使ってても、「あ、こうなんだ」ってなもんさ。最初からそれが普通に見えるし、別に差をつけられたなんて思わない。 まちがっても、 「このページは Ajax対応のブラウザでご利用ください」 「このページは 最新のブラウザに最適化されています」 とか書くなよ、いいな。 動きはどうあれ、見ている人が気にしないで同じ情報が得られるように設計するんだ。気にさせてどうする。 それって、 「音声ブラウザのユーザーの方はこちらから本文へジャンプすることができます」 って書くのと同じだぜ。え、どこがいけないんだって? 本当にわかんねぇのかい? 話変えるぜ。ホームページリーダーではAjaxとかどうかって? ホームページリーダーはさ、Win IEのエンジンを使ってるし、JavaScript(JScript)はきちんと評価され反映されたものを読み上げるからね、動的に画面の一部とか切り替える場合とか下手な実装やったら理解できない可能性あるぜ。気にしたことあるかい? じゃぁどうすればいいって? 自分で考えろよ。一回読み上げて使ってみろよ、な。 持ってねぇしわかんねぇ? いちいち世話焼けるな、まったく。どっかWebに情報落ちてねぇかって? 横着いっちゃいけねぇけどさ、仕方ねぇし、今度オッサンが教えてやるからちゃんと耳かっぽじって聞きな。ってか、「Webに情報落ちてねぇか」とか言う前に、 まず考えることだな。 あなたの作ったサービスをどんな人がどんな気持ちで使っているか、を。 # 続きはまた... 追記:NiftyのWebメールが2.0になってる...さて、最新のMacBookだし、今まで駄目で悔しかったけどこれでって...あ、駄目ですか、Mac。 ※6月17日追記: 少しずつですが、具体的に書くことにしました。 http://junnama.tea-nifty.com/online/2006/06/javascript_and_.html




このブログを書いている人
野田純生の写真
野田 純生 (のだ すみお)

大阪府出身。ウェブアクセシビリティエバンジェリスト。 アルファサード株式会社の代表取締役社長であり、現役のプログラマ。経営理念は「テクノロジーによって顧客とパートナーに寄り添い、ウェブを良くする」。 プロフィール詳細へ